Company
抵抗器全般・特殊ヒーター・特殊センサーの製造、販売をおこなうミクロン電気株式会社の会社案内です。
当社は高い技術力と徹底した品質管理で、これからもお客様のニーズに応えてまいります。
会社案内
社長挨拶
企業理念・方針
企業理念
夢と技と真心こめて、信頼されるものづくりで社会に貢献します
企業方針
市場第一主義による顧客満足を追求します
活力ある職場づくりを目指します
創意工夫で新しいものづくりに挑戦します
行動指針
3S & S + Think ! & ACTION
- シンプル
-
同じことをやるなら簡単にできないか、ムダや省けるものはないか考える。
- スピード
-
時代の流れは非常に速い。その為仕事も早くやる。スピードを上げるにはどうすればいいか。
考え、工夫する。従来の方法をそのままやっていて周りが進めば取り残されてしまう。 - スマート
-
スマートには「賢い」という意味がある。頭を使って知恵を絞ってより良い設計、より良い製品、
より良い品質のものづくりを目指す。 - スマイル
-
自分の仕事をすることでお客様やサプライヤー・自社が喜んでくれることにやりがいを見だす。
相手が喜んでくれれば微笑みが出てくる。 - Think!& ACTION
-
よく考え そして 行動を
環境については「環境への取り組みページ」に記載しています。
品質方針
- この品質方針は、当社の事業目的を達成すべく経営方針を受けて事業上の必要な取り組み方針を
定めるものとする。 - 方針として、要求事項(法令規制要求・顧客要求・当社のルール)への適合に対するコミットメントのため、及び、当社のマネジメントシステムの継続的な改善に対するコミットメントのために下記の
3点を実施する。- 遵法精神の徹底(法規制、社内ルール)と相互信頼の再構築によってコンプライアンスの
全社における徹底を図る - 顧客要求への適合について、経営方針の実践を図る
- 当社の経営品質・製品品質などの様々な事項について、以下の通り実現を図ることで
全社的な業務改善を実施する
- 遵法精神の徹底(法規制、社内ルール)と相互信頼の再構築によってコンプライアンスの
- 経営方針を基にしたこの品質方針は、期初に事業計画策定の骨子とする。事業計画策定時及び
見直し時には、この品質方針の枠組みを基に目標を設定する。- あらゆる無駄の排除(5ゲン主義の再徹底[原理、原則、現場、現物、現実を確認した上での行動])
- 健全なる「危機意識」と「現状不満足精神」の旺盛化
- あらゆる事象について部門トップは自ら情熱を込めて完遂する=そこから信頼感の構築が始まる
- 「利益を生み出せる企業」=利益優先 ⇒ 原価割れ製品(赤字製品)の完全撲滅の更なる推進
- あらゆる市場(顧客)のあらゆる要求(仕様・品質・納期・スピード等)に対し、全部門で顧客満足度向上の取組を更に強化する
- ISO-9001(品質)とISO-14001(環境)の定着化並びに効果確認
- 情報インフラの更なる活用で事務の効率化と人員削減
- この品質方針は、各事業所で掲示をすることにより、全社に展開し、すべての従業員が方針を理解して業務に携わること。
- この品質方針は、社会環境の変化や経営環境の変化に応じて、適切性の持続のために期末毎に見直し(レビュー)を図る。
平成20年5月29日